オルカ鴨川FC 北本様

イ:10回に渡る講義を受けていただきまして、お疲れ様でした。本日は、4つ質問をさせていただきたいと思います。まず1つの目の質問ですが、講義の中で印象に残った内容を教えてください。

北本様:講義を受ける中で浮き彫りとなったSNSにおける課題が、クラブが全体的に抱えている課題と共通していると感じました。SNSにおいても、クラブ全体においても、自分たちの現状を把握し、分析し、目標を立てるという流れができていなかったことを認識しました。今後のSNSの運営においては、まず基礎を固めて、自分たちが目指す方向性を決め、とにかく投稿数を増やして行きたいと思っています。また講義では、様々なテクニカルの部分も学んだので、これから自分でも勉強し、挑戦して行きたいと考えています。

イ:講義後は実際に投稿をして実践することが非常に重要ですので、是非投稿を習慣化し、テクニカルな部分も活用しながら継続するようにしてください。私もフォローしていますので、毎週投稿を見られることを期待しています。

北本様:おっしゃる通り、実践することが大切だと思いました。途中でやめてしまうと、講義を受けたことが無駄になってしまうので、投稿を継続することを誓います。

イ:これからも皆さんで意見を出し合い、とにかく投稿を続けていただければと思います。
次の質問ですが、講義を受けて、何か具体的な成果を得ることはできましたか? 例えば、数字が上がった、社内の意識に変化があったなど、結果として何か表れましたか?

北本様:今まで、自分たちの投稿を見直すことをしていなかったのですが、基礎から見直してみて、明らかに何かが変化したことを感じています。今まで全く行っていなかったのですが、インプレッション数の確認、エゴサーチ、炎上への対策など、講義の中でその重要性を認識したので、そのための時間を確保するようになり、意識的な変化を感じています。

イ:社内で毎日投稿するという共通の意識改革ができたことは、非常に大きなことだと思います。日々の業務の中で、SNSに対応する時間を確保するのはなかなか大変だとは思いますが、皆さんで工夫して、毎日投稿するという仕組み作りから始めてください。
次の質問ですが、講義内容を今後の実務にどのように活かして行きたいですか? 例えば、SNSマーケティングを実際の仕事に活かしたい、自分の今後のキャリアに活用して行きたい、また今後個人のアカウントも運用して行きたいなどありますか?

北本様:先ほども述べましたが、今回の講義での一番の学びは、土台の意識作りの改革ができたことです。講義後は早速、現状の把握、課題の抽出、対策の立案、という流れができてきました。話が止まってしまっていたスタジアム建設に関しても動きが出てきました。そう言った意味で、SNSの講義は様々なことを活性化させる大きなきっかけになったと思います。大きな課題も、小さな課題も、少しずつですが動き出している実感があります。講義を受けたことがきっかけで、いろいろなスイッチが入りました。

イ:サッカーでも同じことが言えますよね。現状を分析して計画するというPDCAのサイクルが大切ですよね。

北本様:本当にそうだと思います。サッカーの試合も全く同じで、試合をし、内容を分析し、反省し、次に活かすというサイクルの繰り返しです。ただ、そのサイクルが自分たちの中だけで行われていたので、外部の先生による講義を受けることにより客観的なご意見を伺い、自分たちだけでは気付かなかったことを発見し、刺激も受けたことで、私たちの全体的な意識も変化したのだと思います。

イ:最後の質問になりますが、講義の全体的な感想や、今後さらに深く学んでみたい内容があれば教えてください。

北本様:講義の感想ですが、何よりも先生のお話がわかりやすく、内容がすっと頭に入ってきました。私も外部で講師をすることがあるのですが、先生の教え方自体も大変勉強になりました。ご指摘いただいたポイントも納得できるものばかりで、私たちのやる気につながったのだと思います。今後学んでみたい内容は、フェイスブックもやってみたいと思うので、徐々にすべてのSNSについて活用法を学んでみたいと思います。

イ:皆さん積極的に質問をしてくださり、また講義後のレビューシートも詳細に記入していただき、SNSマーケティングを学びたいという熱意が伝わってきました。講義がうまく行ったのも皆さんのおかげだと感じています。本日は貴重なご意見をお聞かせくださいまして、どうもありがとうございました。

サービスに関するお問い合わせ・お申し込みは、
こちらからお気軽にご連絡ください。

2営業日以内に、担当者よりご連絡させていただきます。
(お急ぎの場合は 03-5829-3510 までお電話ください。)

お問い合わせフォーム