株式会社明日香様 HOME ブログ 実績 株式会社明日香様 研修の目的 Twitterを活用して自社の認知度を拡大させる 主な研修内容 自社の認知獲得のためのTwitter活用 講師 株式会社BES認定講師 宗近 昌彦 クライアントに対してマーケティング施策の立案、実行を担当するコンサルタント。 立命館大学経営学部卒。新卒で美容・健康Webメディアの広告営業に従事し、美容・健康領域のクライアントにマーケティング施策の提案。 評価と受講者の声 CS部 K様 全体評価 講義で印象に残っているところ ターゲット設定が重要だということ、強く共感しました。 今後ツイートの連打をしていく中で、時間をかけず、かつ的確にユーザーに響くツイート配信するためにも、重要だと感じました。 「誰に→何を→どうやって」を反芻しながら業務遂行したいです SNS活用の課題、 今後進めていきたいこと まずはフォロワーを増やすことに取り組みたいです。 アナリティクス機能があるのを知りませんでした。感覚で進めるのではなく、季節性・即時性・ツイート内容など、 どんなものにどう反応があって、どうすると何につながるのかまで掘り下げたいです。 しっかりPDCAが回せるまで、SNS活用の知識を習得したいです。 研修内容をこれからどのように活かしていきたいか ターゲット設定は、自社の求人作成の際にも非常に役に立つと思います。 求職者が何に関心があって、どんなキーワードに反応するのかなど、ツイッター運用と同時進行で求人作成のノウハウにも盛り込んでいければと感じました 派遣紹介事業部 F様 全体評価 講義で印象に残っているところ ターゲットのペルソナ設定が重要になってくるのは感覚としては理解しているつもりであったが、 年代・職業だけでなく、趣味や家族構成まで含めて設定していくのは意外でした。 ペルソナを細かく設定することで、複数人でツイッターアカウントを運用する場合の担当者間でのブレが出にくくなるということが納得できる内容でした。 SNS活用の課題、 今後進めていきたいこと 現在のような非常時においてのSNS運用の際の注意点を知りたいです。 研修内容をこれからどのように活かしていきたいか 競合他社や保育士のアカウントの分析と、明日香アカウントのターゲットのペルソナ設定を進めたいです。 また、休眠中の自分のアカウントを活用し、ツイッターに文章を書くことに自体に慣れていきたいです。 事業内容 保育室の設置・運営(院内保育室、企業内保育室、認可保育所) 自治体と連携した子育て支援事業(児童館、放課後児童クラブ、子育て支援拠点、こども広場等の運営) 保育に関わる人材の派遣・紹介(保育士・幼稚園教諭・看護師・栄養士など) 居宅訪問型子育て支援(ベビー・キッズシッターサービス、 家事代行サービス、自治体の委託業務) 臨時保育室の設置・運営(イベント時保育サービス) 保育に関わる人材の教育(研修会、講演会、各種セミナーの開催) 新規保育事業の開発及びコンサルティング サービスに関するお問い合わせ・お申し込みは、 こちらからお気軽にご連絡ください。 2営業日以内に、担当者よりご連絡させていただきます。 (お急ぎの場合は 03-5829-3510 までお電話ください。) お問い合わせフォーム