OTA×Google×SNSで予約を最大化!
宿泊業の新集客メソッド

実施概要

日時

10月2日(木)11:00 ~ 12:00

実施形式

Zoomによるオンライン配信

プログラム

11:00 ~ 11:05

挨拶


11:05 ~ 11:25

SNSゼロから1ヶ月で30件の問合せ獲得!
宿泊・観光業のための“発信力”セミナー

宿泊・観光業における集客は、今やSNSの“発信力”が成果を左右します。
本セミナーでは、SNS未経験からわずか1ヶ月で30件の問い合わせを獲得した事例をもとに、ゼロから始められる実践的な手順を解説します。

【本セミナーで学べる3つのポイント】

「SNS活用法」
Instagram・Facebook・Xなど主要SNSの選び方と使い分け
「コンテンツ作り方」
旅行者の心をつかむ写真・動画の撮影・編集のポイント
「導線設計」予約や問い合わせにスムーズにつなげるリンク・プロフィール設計

観光需要が高まる今、見込み客との接点を増やし、リピーター化を促すSNS運用術を学びましょう。

学べること

  • Instagram・Facebook・Xを使って宿泊施設や観光地の魅力を効果的に発信する方法
  • 思わず予約したくなる写真・動画の撮影テクニックと編集ポイント
  • プロフィールやリンク配置を最適化し、問い合わせ・予約率を高める方法

こんな方にオススメ

  • SNSを運用しているが、集客や予約につながらないと感じている宿泊・観光業の方
  • 広告費をかけずに集客を強化したい方
  • 自施設や地域の魅力をもっと多くの人に知ってほしい方

11:25 ~ 11:50

【OTA / Googleマップ】
ほとんどの施設がやっている「気づかぬ間に予約を減らす対策」とは

【OTA / Googleマップ】を活用した集客対策
実は“予約を減らす”落とし穴がございます。

OTAの魅力的なプラン作成」や「自社予約アップの工夫」等の
やった方が良い対策“はよく耳にしますが、
実は同じくらい大切なのが“やってはいけない対策”。

多くの施設が知らず知らずのうちにその罠にハマっています。

本セミナーでは、
視聴後たった30分程、皆さんで対策を見直すだけで、
防げる“やってはいけない対策
”をぎゅっとおまとめします。

ネガティブ要因を見直す視点で集客UPに繋げましょう!

学べること

  • OTAやGoogleマップで“気づかぬうちに予約を減らす”典型的なNG対策
  • たった30分で見直せる、集客ロスを防ぐ具体的なチェックポイント
  • ネガティブ要因を排除し、OTAと自社予約の両方を底上げする実践的アプローチ

こんな方にオススメ

  • これからweb集客に本腰をいれようと知識を蓄えている方
  • OTAや自社予約の改善に取り組んでいるが「効果が頭打ち」と感じている施設様
  • 少ない時間で効率よく“失客要因”をなくしたいオーナー・ご担当者様

11:50 ~ 11:55

質疑応答


11:55 ~ 12:00

クロージング・アンケート

登壇者

田中 千晶(Tanaka Chiaki)

株式会社BESW 代表取締役

2009年、大学在学中に会社を設立し、1年半で大手企業、中小企業50社と取引をする。 Webプロモーション支援を得意とし、特にSNS活用支援で多くの実績をもつ。
2012年から全国各地でセミナーを精力的に実施。シリコンバレーのFacebook本社やX本社へ毎年出向いて直接SNSの最先端情報を仕入れてきている。
角川出版社、マイナビ社、技術評論社、翔泳社、インプレス社でマーケティング支援の書籍を8冊出版。連載も8社で行う。自身のラジオ番組、パーソナリティとしても活動し、SNSの最新情報を届けている。

▼ 代表田中のXアカウントはこちら
https://x.com/c_tanaka1987

▼ SNSCHOOLについて

企業様ごとにカリキュラムをカスタマイズし、運用・コンサル・研修一気通貫で行うプログラムです。 今までのSNS運用代行で個別にかかっていたコストを大幅に削減し、企業にとって一生モノの財産になる、人材のスキルアップを実現します。
受講者数総勢11,000人以上!600社以上の研修実績があり、すでに数十社の企業に成果を実感頂いています。

▼ 毎週木曜日18時、最新動画配信中!
https://www.youtube.com/@besw_sns


松井 洵弥(JUNYA MATSUI)

株式会社CS-C 社長室

株式会社CS-C入社後、集客コンサルタントとして計200施設以上の
webマーケティングに従事。
店舗ビジネスのマーケティングやweb媒体(予約サイト、SEO/MEO、SNS)を駆使した「利益の最大化」を得意とし、社内で年間トップコンサルトを受賞。
その後、社長室に配属し、新規事業のプロジェクトマネージャーや各社のパートナー提携を務める。
また各地方自治体と共同し、宿泊業界のWEB普及を目的としたイベントを多数企画実施。

▼ 株式会社CS-Cについて

地元に根ざす飲食店、美容・治療院、旅館・ホテル、クリニックなどのローカルビジネスに特化したデジタルマーケティング企業です。東京証券取引所グロース市場に上場し、全国約6,200店舗※を支援しています。施設や店舗の予約サイト活用、Google対策、料金設定の最適化を通じて売上向上や利益最大化を実現。また、インバウンド向け予約・体験サービスや自社ブランドの店舗運営など、多彩なソリューションを提供しています。「かかわる“C”に次のステージを提供し、笑顔になっていただく」というミッションを掲げ、地域社会や消費者、そして未来を担う子どもたちに至るまで、より豊かな笑顔の創出を目指しています。

※2024年9月時点(飲食、美容、宿泊、その他施設/店舗を含むC-mo・C-mo Proの総数)


注意事項

  • WEBのみの開催となりますので、ご了承ください。
    エントリーいただいた方に、前日までにWEBセミナー開催のURLをお送りします。
  • 競合、同業社様のご参加はお断りいたします。
  • セミナーに関するフォームでのご入力情報は株式会社BESWがセミナーやサービスのご案内(広告メール含む)をするため取得し、同目的で利用するため、以下の共催企業に提供いたします。各社の個人情報の取り扱いの詳細は以下をご覧ください。
    株式会社BESW
    株式会社CS-C

お申し込みが予定数を超過した場合は、早期受付終了とさせていただく場合がございます。
お申し込み後のキャンセルが発生した場合は再受付させていただく事がございますので、ご参加が難しくなった際は下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。

<株式会社BESW セミナー運営担当 03-5829-3510>

SNSCHOOLでは月5万円からできる
SNSの内製化支援を行っています

自社のSNSがなかなか伸びない…
SNSで集客したいけど何から始めたらいいかわからない
そんな企業様でも0から始めて集客を成功させています。

こちらから成功事例を集めた資料を無料でダウンロードいただけます。

成功事例集をダウンロードする