株式会社 未来ガ驚喜研究所様

RINKAN、Archive Storeなど、デザイナーズブランドを取り扱うセレクトショップを展開。
アパレル事業や人材事業、教育事業などジャンルを問わず、ファッション業界の常識を変えるために様々な事業を計画し、未来の人々にとって驚いて喜んでもらえると思ったことを計画中。
研修の目的
- Instagramでのファン化、集客
- ブランディングの強化
- インバウンド対策の一環として
- エンゲージメント向上策
主な研修内容
- 炎上対策
- 戦略策定(自社/競合分析・顧客理解)
- ユーザーコミュニケーション
- 中国圏SNSの現状とコンテンツ制作
カリキュラム
実施日 | 研修テーマ① | 研修テーマ② |
---|---|---|
3/28 | 戦略作成① ・競合分析 ・顧客分析 ・ユーザー把握 | 戦略作成② ・ペルソナ作成 ・運用方法 |
3/29 | 炎上対策 ・炎上傾向を知り、社内レギュレーションをつくる ・リスクの冒さない投稿方法 | ・過去の炎上例 |
3/30 | ユーザーコミュニケーション ・DM活用 ・コメント返信で返信率を高める | ・SNS上でユーザーからのコミュニケーションが発生しやすくする方法 |
4/13 | インフルエンサー活用 マイクロインフルエンサー活用 | ・フォロワーの増やし方 ・キャスティングの仕方 ・世界観の作り方 |
4/15 | コンテンツ制作 ・通常投稿 動画撮影テクニック/編集 | ユーザーコミュニケーション ・UGCを意識したリポスト |
4/17 | コンテンツ制作 ・テキスト ・ハッシュタグ | ・写真撮影テクニック 編集 ・投稿ルールの設定方法 |
5/20 | 中国語圏SNS ・Weibo/WeChat とその他SNS ・各特長とビジネス的ファンクションの違い | ・Weibo/WeChat コンテンツ制作 ・よくSNSで使われる中国語フレーズとテンプレート |
5/21 | キャンペーン ・店舗連動型とオンライン完結型キャンペーン | インサイト ・Instagramインサイトを活用した分析 ・インプレッションやプロフィールへのアクセスデータの解析 |
5/22 | まとめ ・コンテンツ制作 ・ストーリーズの重要性や強み | ・ユーザーコミュニケーション ・新機能である質問/アンケート/クイズ活用方法 |
講師

SNS SCHOOL認定講師
金城 サラ
Instagram運用
コンテンツ制作

SNS SCHOOL認定講師
梁瀬 真優花
戦略策定

SNS SCHOOL認定講師
菅原 岬
戦略策定
Facebook・Twitter運用
研修の様子
研修スライドとワーク



サービスに関するお問い合わせ・お申し込みは、
こちらからお気軽にご連絡ください。
こちらからお気軽にご連絡ください。
2営業日以内に、担当者よりご連絡させていただきます。
(お急ぎの場合は 03-5829-3510 までお電話ください。)